栃木県貨物自動車運送適正化事業実施機関

お知らせ

事業者間の遠隔点呼の先行実施要領について 2023.11.22

表記の内容について、国交省と全ト協より通知がありましたので、周知いたします。

 

主な内容

今般、国土交通省から通達が発出され、「自動車運送事業における運行管理の高度化に向けた事業者間の遠隔点呼の先行実施要領」に基づき、同一事業者間のみならず、100%の資本関係にない若しくは資本関係のない事業者間においても、貨物自動車運送事業法第29条に基づく管理の受委託など必要な手続き等を行ったうえで、国土交通省の採択を受け、産官学の有識者からなる運行管理高度化ワーキンググループの監督の下で行う場合にはその実施期間を最大1年として、先行実施事業として遠隔点呼ができることとする。

 

詳細な案内はこちら 

(公社)全日本トラック協会HP

 

TOPへ

トピックス

2025.4.4 法改正のお知らせ NEW!
荷待時間や荷役作業・附帯業務の 「業務記録」への記録義務の対象追加について
2025.4.4 講習日程 NEW!
運行管理者一般・基礎講習の日程について(自動車事故対策機構 栃木支所)
2025.4.1 お知らせ NEW!
事業者間遠隔点呼及び業務前自動点呼の先行実施に関する取扱いについて
2025.3.26 講習日程 NEW!
令和7年6月 運行管理者一般・基礎講習の日程について(とちぎ安全教育センター)
2025.3.26 法改正のお知らせ NEW!
標準貨物自動車運送約款等の一部改正について
2025.3.14 講習日程 NEW!
令和7年度第1回初任運転者特別教育の開催について【栃ト協会員限定】